
阿知賀編1巻208pの東京到着風景のイメージ画の一番上。
(スカイツリーが全部入ってないけど、実はこれ以上カメラ上に向けると太陽が入ってしまうのです。
フィルターつけるか時間考えないといけないなー。)
さて時間は10:30これから隅田川を約8.5km下って勝鬨橋までの行軍。まずは橋を渡って反対岸にある隅田川テラスに出る。晩秋の散歩紀行のはじまり。観光としては一個下流側の桜橋からは案内も充実してて人出もそれないあるのだけど、白髯橋のあたりまではさすがにこないですね。桜橋、言問橋を超えて浅草界隈になると賑やかになる。スカイツリーを撮影してる人も多い。その中をふらふら歩いて、蔵前橋まで来たときトラブル。デジイチのバッテリー切れ・・・。あわてず、隅田川を離れ浅草橋界隈のコンビニに。200Dくんは古い分単3で動いてくれるのが助かる。この時点で12:00。総武線のガードくぐって新大橋が見えたら新聖地が目の前だ。新大橋こえて日本橋消防署の船が見えたら到着。

ここは広角必要だったり低いアングルから撮ったりといろいろ撮影方法に難儀したっす。
さてここの撮影を13:00に切り上げ清洲橋を渡り清澄へと向かう。
(後編へ続く)
【関連する記事】