2012年01月15日

日比谷公園散策+α(阿知賀編第6話)

今年初の探訪もやっぱり咲から阿知賀編第6話の補完です。
ラーメンっを食べたいと言って何故か夜の公園をうろつく5人
最初に登場するのはしにふぃえさんがネットですぐみつけた日比谷公会堂。

P1000214.JPG日比谷公会堂入口を霞ヶ関に向いて撮る。
ということは5人は霞ヶ関方向から宿の方向にむかっていることに。
もうラーメン腹の中なのでしょうか。

そこにレジェンドの姿が
P1000217.JPG幸門の方角から現れます。

売店前で話をしている二人組を
P1000218.JPG5人は影に隠れて様子を窺います


P1000219.JPGそんな5人におもちがぶつかります
モモがぶつかったのは日比谷公会堂の管理事務所入口付近なのだが・・・。
最後のコマになると
P1000226.JPG大噴水
に瞬間移動してたりする。
しかしラーメン求めて霞ヶ関方向へ行った阿知賀の5人もなぞだけど、門仲が宿のモモとワハハはなんでここで買い出ししてるのがもっと謎です。

さて幸門から公園を後にした自分がふと顔あげると、あれ?見覚えのあるビルが・・・。
p373下の風景のビルじゃないですか。
汐留の日テレビルですた。撮影ポイント探していくと新橋駅前ヤマダ電機付近。
さて撮影・・・できなっかたのです。
P1000231.JPGこれが近い写真
右上がJRのガードでこれもかなり無理目な体勢で撮ってます。これでもちょっとあってないの正解の場所は車道の真ん中くらいっがポイントかと思われます。立先生車から撮ったんでしょう。
意気消沈して外堀通りを銀座方向に行く。50Mほどで首都高速をくぐって振り返ると、
ネットでみつけてた、p379下の風景。
P1000233.JPG首都高ガード
しかし上の2つなぜ新橋なのでしょうか。なぞですね・・・。






posted by 永谷 成美 at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。